イ草栽培計画_早島_ゆ田の会

その昔、藺草(いぐさ)を刈る事を「ゆを刈る」とか「ゆ刈り」と言ってた時代がありました。一定の年齢以上の方は、「イ草」が「ゆ」で通用する当地域です。

イ草植付体験参加者募集

2024年12月15日(日)JR早島駅西側イ草栽培場 9:00~(2時間程度)

先着20(小学生は保護者同伴)名(組)参加費500円/人(組)

注意事項:寒中、泥の中を歩きます。長めの長靴と汚れてもいい服装。転ぶと泥まみれになります

    植付後は、温かい豚汁を用意しています  

約400年前の児島湾干拓から早島町はイ草の一大産地になり、水島工業地帯の発展に伴い衰退し現在では栽培は行われていません。イ草の生産・加工業はもとより、住環境の変化から問屋業者の数も年々減っております。早島町内の有志(ゆ田の会)では技術伝承のため、情報や苗などを取り寄せ、令和5年12月イ草の植え付けを行います

イ草の植え付け任務完了

令和5年12月17日(日)10:30~

田んぼの一部にボランティアによって、イ草(ゆ)を植えました。